Top / シューズ・バッグ・小物名称 / ニット
Top / ラッセル / ニット
Top / ダブルクロス / ニット
Top / アイテム名称 / ニット
Top / 生地種類・用語 / ニット
Top / 繊維種類・用語 / ニット
Top / ラッセル / ニット
Top / ダブルクロス / ニット
Top / アイテム名称 / ニット
Top / 生地種類・用語 / ニット
Top / 繊維種類・用語 / ニット
ニット のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
ニット(knit)とは「編む」という動詞であるが、単独でニットというと、「編まれたもの、編まれた製品」を意味する。
ニットはメリヤスともいわれ、これはスペイン語のメディアス(medias)、またはポルトガル語のメイアス(meias)から転化したものといわれる。繊維製品には、織物、編物(ニット)、撚り物、網地(ネット)、組み物、不織布などがあるが、織物以外の他のものを総合して編組類(へんそるい)という。
ニットは紀元前のエジプトですでに知られていたが、編組類のなかのネットは、原始時代から登場していた。ニットの機械が初めてできたのは1589年であり、英国のウィリアム・リーによる。これは、ひげ針式の靴下編機であった。
今日、ニット製品のなかには、ニットウェア、ニットインテリア、ニットの産業資材が含まれる。ニットの編成方法には、緯編(よこあみ)式と経編(たてあみ)式があり、それぞれに各種の編機がある。
ニットの特性としては、①伸縮性がある、②しわにならない、着やすくて疲れない、③含気性があり暖かい、④クラフト性(工芸的・手芸的感覚)がある、カジュアル性などがあげられる。
関連項目
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』