グルカパンツ

グルカパンツとはインドの対英大反乱(1857年)に、旧英国領のチベットの山岳民族出身グルカ兵(ネパール人兵)が傭兵となり着用した丈が長いミリタリーパンツが由来で、正式にはブリティッシュアーミーグルカトラウザーという。
全体にゆったりとしたパンツで、股上が深く、幅広のウエストバンドを付けているのが特徴。通常のパンツとは違いウエスト部分につけられたアジャスターウエストを調節する仕様となっている。またフロント左右に二本ずつタックが入っており、これらにより見た目のインパクトがある。綿使いで色はベージュカーキオリーブが多い。
その後も多くの軍隊でアレンジしたパンツが採用され、年代や軍隊によって様々な仕様種類があるが共通して見られるディテールが深いタックと持ち出し式のベルトである。

グルカパンツ.png

その特徴的なディテールを取り入れたパンツを今までに多くのブランドが提案しており、ミリタリーファッションとしてヴィンテージ、レプリカ、簡素化したカジュアルパンツの他、サファリルックの代表的アイテムとしても扱われていた。ワイドパンツが流行すると出現するアイテムである。
ファッションアイテムとしては日常で扱いやすくアレンジしたものが多く、アジャスターの代わりに共地で作った着脱出来るベルトに置き換えたり、深いタックでゆったりとした腰回りのディテールは活かしつつ裾に向かってテーパードしたすっきりしたシルエットのもの等、メンズ、レディース共に提案されている。同様の丈が短い半ズボンをグルカショーツ、ブリティッシュアーミーショーツ、コロニアルアーミーショーツ、ボビーショーツと言う。

機能的でメンズライクなディテールのミリタリーパンツであるが、2010年代に入ってからレディースでハイウエストパンツワイドパンツが流行しはじめるとその流れで受け入れられ、メンズよりもレディース主導で取り入れられている。特に女優の板谷由夏がプロデュースする2015年創立のブランド「SINME」が提案するグルカパンツが支持を得ており、ブランドを象徴するアイテムとなっている。「SINME」のグルカパンツが注目されたことを皮切りに他のブランドも後追いでバリエーションを出しており、ショーツキュロットジョッパーズスカート等のスタイルバリエーションの他、T/R、ギャバジン、光沢がある高密度で綺麗な目面のチノ等の素材バリエーションも見られる。

別名に使われるコロニアルとは英語で「植民地」の意味で、旧英国領植民地であるチベットに訪れた際、現地で着用されていたことが由来。トレンドカラーとしても取り上げられる「コロニアルカラー」とはこの時代背景に由来したカラーグループで、ベージュ、ライトブラウン、ライトカーキといったナチュラル色を基調とした表現を指す。

グルカパンツ.jpeg

関連アイテム

グルカパンツに使われている生地

関連項目

パンツ
ウエストバンド
ウエスト
アジャスター
タック
綿
カーキ
オリーブ
グルカショーツ
コロニアルアーミーショーツ
ハイウエストパンツ
ワイドパンツ
ブランド
アイテム
ショーツ
キュロット
ジョッパーズ
スカート
ギャバジン
チノ

あなたにおすすめ関連記事


出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』

アイテム名称ページへ戻る
TOP PAGEへ戻る