綿クレープ
組織 平織
品質 綿
綿クレープとは緯糸に強撚糸を使って、布面にしぼ(凹凸)を出した平織物である。
たて、よことも20~40sを、特に上等のものは80/2~100/2sを使い、緯糸に1,200~1,800/mの強撚をかけて使う。
この撚りのもどろうとするカ(トルク)でしぼがでる。一方向の強撚糸を使うとたて方向に直線状のひだが表われるが、これを楊柳織物という。綿クレープはしゃり感としぼが涼感となり、夏用の肌着、寝衣、シーツに適する。
関連項目
あなたにおすすめ関連記事
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』