カテゴリーメニュー
ツールボックス
インフォメーション
大島紬とは奄美大島でつくられる先染め(さきぞめ)着尺地。たて・よこ糸とも絹の手紬糸を使い、テーチキの樹皮からとった染料につけてから鉄分の多い泥の中に入れ、黒褐色を基調に染め上げた後で、絣(かすり)柄に織る。紬織物の最高級品とされ、類似品に対して本場大島の名がある。
織布織物絹先染め着尺地糸染料絣
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』