リンクスミスダイヤ柄
リンクスミスダイヤ柄とはリンクスアンドリンクス編機でつくられる応用柄で、無地ダイヤの集合柄である。もともとリンクスの場合には、表目と裏目を用い、表目が凸となり裏目が凹となって表われる立体柄が主体となっている。
この場合には、さらに部分的に3針分編まない(ミス)ところを4コースずつつくり、糸を走らせて外観的には立体的なダイヤ状を表現する。これらの編地はセーター、ジャケットそのほかに用いられることが多い。
関連項目
あなたにおすすめ関連記事
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』