メランジ のプレビュー

警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。


以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

メランジとはフランス語で混合するという意味で、二色以上の霜降り糸のこと。並びに霜降り糸杢糸、霜降り調の生地も総じてメランジと呼ばれている。メランジュとも呼ぶ。
にする紡績前のわた、スライバーの状態で染色し、その際に生じる染色ムラが織物編地に仕上げた際に色の濃淡として現れ、霜降り調の色合いが現れる。ウール杢糸を例に挙げると、梳毛トップを斜め縞状に捺染し、染まった繊維と染まらなかった繊維が入り混じるものや、異色の羊毛ナイロンアクリルポリエステル等の染色性が異なる繊維を混合し紡績したものが代表的。白、灰、茶、ベージュなどの混色が一般的である。先染め織物編地の配色効果のひとつである。

メランジ.png

関連項目

繊維
霜降り糸
杢糸

紡績
スライバー
染色
織物
編地
梳毛
捺染
羊毛
紡績
先染め

あなたにおすすめ関連記事


出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』