重ね組織 の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 重ね組織 へ行く。

[[重ね組織]]とは、[[経糸]]、よこ[[糸]]のいずれか一方あるいは、両方に二種類以上の[[糸]]を用いた組織で、[[織物]]の構成上、片重ね組織率、二重組織、多層組織の三種に大別される。~
以上の組織は[[織物]]の重さ、強さを増し、地合いを厚くしたり、色[[糸]]を用いて両面異色の[[織物]]を織ったり、他の特殊な[[織物]]を作る場合に応用される。~
これらの織物表面に現われる組織は、[[三原組織]]およびそれらの変化したもの、混合したもの、ほかの特殊なものなどである。[[重ね組織]]を用いる目的あるいは利点として次のものがある。~
1)[[織物]]の厚さを増し、密な織物ができる(オーバー地・服地など)。~
2)両面[[織物]]ができる(毛布・リボン・バンドなど)。~
3)色[[糸]]を使用し表裏異色の[[織物]]ができる(模様入り毛布・かさ地・リバーシブル服地など)。~
4)裏付きの[[織物]]ができる(無双はかま地・しまズボン地など)。~
5)色糸を使用し模様を織り出すことができる(帯・縫取り織など)。~
6)袋[[織物]]ができる(ホース・石油ストーブのしん・機械のロール巻布・帯・工業用無縫袋など)。~
7)広幅[[織物]]ができる(日よけ布・薄地織物など)。~
8)[[紋織]]物を作ることができる(風通織・模様のある織物など)。
#splitbody(){{
#split()
*関連項目 [#a6352edd]
[[糸]]~
[[織物]]~
[[三原組織]]~
[[紋織]]~
[[経糸]]
#split()
#htmlinsert(google300.html)
}}
**あなたにおすすめ関連記事 [#f8bd81f9]
#htmlinsert(googlecontents.html)
----
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』
CENTER:[[生地種類・用語ページへ戻る>生地種類・用語]]
CENTER:[[TOP PAGEへ戻る>TOP PAGE]]