石目織 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 石目織 へ行く。
- 1 (2011-05-04 (水) 00:37:42)
- 2 (2011-05-28 (土) 00:30:20)
- 3 (2011-10-22 (土) 23:18:51)
- 4 (2014-09-07 (日) 00:29:40)
石目織(いしめおり)とは、斜子織?の一種で、たて・よこ糸とも2本ずつ引き揃えて平織に織った織物。
斜子織?はたて-よこ2本ずつのほかにも、3本ずつ、4本ずつのものもあるが、そのうちの2本ずつのものを一般には石目織といっている。
さらに石目織は主として糸染め織物で、本来は縞を表わしたもの。石目という名は四角の石を積み上げたような織目に見えるところからきている。たて-よこ糸を2本ずつ引き揃える基本的なもののほかに図に示すような変化組織もある。
これも2本引き揃えの組織が基本になっており、また外観も四角な石による石垣のように見え、いずれも石目織といわれている。織物の風合いはざっくりとして柔らかく吸水性が大きいという特徴がある。石目織というのは織物名というよりも組織名とみられている。
関連項目
関連書籍
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』