抄繊糸 のプレビュー
警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。
以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。
抄繊糸(しょうせんし)紙からつくった糸のこと。昔は三極(みつまた)などを原料として紙をつくり、これを細く切って、撚りをかけて糸にした。
現在では製紙されてロールに巻かれたものを輪切りにして1-30mmmくらいのテープとし、これに撚りをかけて糸にする。時により特殊な薬品を塗布して、光沢を持たせたり、糸を強くしたりする。近年は合成繊維によってすいた紙を使った丈夫な糸もある。
関連項目
関連書籍
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』