ラグランスリーブ のバックアップの現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[衿ぐり]]から脇の下にかけて斜めに切り替え線の入った袖のことで、肩と袖が一続きになっているのが特徴。~19世紀半ばのクリミア戦争で活躍したイギリスのラグラン将軍が、負傷兵の為に考案したのが始まりといわれている。~楽に着脱できるように袖ぐりが深くゆとりがあり、また、肩に縫い目が無い事から雨が染み込まないのが利点であった。~現在はコート、ブルゾンなどにも広く用いられ、二枚袖、三枚袖などデザインバリエーションは様々。バリエーションに[[セミラグランスリーブ]]、[[サドルショルダースリーブ]]、[[スプリットラグランスリーブ]]等がある。[[ラグランスリーブ]]とは[[衿ぐり]]から脇の下にかけて斜めに切り替え線の入った袖のことで、肩と袖が一続きになっているのが特徴。19世紀半ばのクリミア戦争で活躍したイギリスのラグラン将軍が、負傷兵の為に考案したのが始まりといわれている。~楽に着脱できるように袖ぐりが深くゆとりがあり、また、肩に縫い目が無い事から雨が染み込まないのが利点であった。現在は[[コート]]、[[ブルゾン]]などにも広く用いられ、二枚袖、三枚袖などデザインバリエーションは様々。バリエーションに[[セミラグランスリーブ]]、[[サドルショルダースリーブ]]、[[スプリットラグランスリーブ]]等がある。#splitbody(){{#split()*関連項目 [#e0a445bd][[スリーブ]]~[[衿ぐり]]~[[コート]]~[[ブルゾン]]~[[セミラグランスリーブ]]~
[[サドルショルダースリーブ]]~
[[スプリットラグランスリーブ]]~#split()#htmlinsert(google300.html)}}**あなたにおすすめ関連記事 [#f8bd81f9]#htmlinsert(googlecontents.html)*参考文献 [#t6c3fe0a]
-著者:モード辞典編集委員会「モード辞典」2004.7.28発行 出版:モード出版局 総1014ページ~
----
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』CENTER:[[ディテール名称ページへ戻る>ディテール名称]]CENTER:[[TOP PAGEへ戻る>TOP PAGE]]