茜色 のプレビュー

警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。


以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

茜色とは、アカネ科の多年生草の茜の根を煮沸かした汁で染めた色で、落ち着いた深い色のこと。
茜はインド茜と西洋茜(madder)があり、日本ではインド茜が古くから使われ、灰汁(あく)を媒染にして緋色に近い紫みのである。
茜色は藍とともに代表的な古い色名である。

関連項目


色名

あなたにおすすめ関連記事


出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』

色名・柄・模様ページへ戻る?