インコタームズ (Incoterms) のプレビュー

警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。


以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

インコタームズ (Incoterms)とは、国際商業会議所 (International Chamber of Commerce: ICC) が策定した貿易条件の定義である。
1936年以降策定されているが、改正を重ね、最新版 (Incoterms2000) は2000年1月1日から施行。名称はInternationalの'In'、フランス語のCommerce(Trade)の'co'、それに'Terms'を組み合わせた略称。

貿易取引における運賃、保険料、リスク(損失責任)負担等の条件に関する売主と買主の合意内容について、国によって用語の解釈に不一致があると貿易が円滑に行われないため、国際的に統一的な定義を取り決めたもの。
任意規則であるため、強制力はなく、貿易取引の契約書に「本契約で使用されている貿易条件は、インコタームズ2000によって解釈する」というような約款を入れることが一般的である。
インコタームズの本文(和英対訳)は、国際商業会議所日本委員会で入手することができる。

繊維業で頻繁に行われるアジア諸国との貿易条件にてFOB(Free On Board)CFR(C&F Cost and Freight)を適用するが、どちらもインコタームズの貿易条件定義である。

あなたにおすすめ関連記事

参考文献

インコタームズ(2008, 8.26.17:48). In Wikipedia: The Free Encyclopedia. Retrieved from http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA


出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』