畝 のバックアップの現在との差分(No.4)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[畝]](うね、wale/rib/cord)とは、ウエール、リプ、コードともいう。[[織物]]やニットの表面に現れている、盛り上がって見える筋(すじ)のこと。よこ方向の[[畝]]を「たて[[畝]]」、たて方向に走る[[畝]]をよこ[[畝]]という。~[[畝]]をつくる場合、よこ方向のたて[[畝]]では、よこ[[糸]]に[[経糸]]よりも太い[[糸]]か、または数本引き揃えたものを使って[[畝]]を現す。~ただしこれは[[織物]]を織る場合のテクニック的な用語で、一般的には、たて方向の[[畝]]を「たて[[畝]]」、よこ方向の畝を「よこ[[畝]]」とよぶことが多い。たて方向の[[畝]]としてはコード織([[コーデュロイ]])などがある。 [[畝]]とは[[ウェール]]、リブ、[[コード]]ともいう。[[織物]]や[[ニット]]の表面に現れている盛り上がって見える筋(すじ)のこと。縦方向の[[畝]]を「縦[[畝]]」、橫方向に走る[[畝]]を橫[[畝]]という。~[[織物]]で[[畝]]をつくる場合、縦方向の縦[[畝]]では、[[緯糸]]に[[経糸]]よりも太い[[糸]]か、または数本引き揃えたものを使って[[畝]]を現す。縦方向の[[畝]]が有る織物としては[[コード織]]([[コーデュロイ]])などがある。 ~英語表現には[[ウェール]]、リブ、[[コード]]のいずれを使っても良いが、[[ニット]]では縦畝をリブまたは[[コード]]と言い、横畝は英語表現をしない。[[ウェール]]は「縦方向のループの列」の意味で使われるので、[[織物]]用語と[[ニット]]用語では意味合いが異なってくるので注意が必要である。#splitbody(){{#split()&ref(畝/畝.jpg,100%);#split()#htmlinsert(google300.html)}} *関連項目 [#u43f745b]
[[織物]]~[[畝]]~[[ウェール]]~[[コード]]~[[ニット]]~[[緯糸]]~[[経糸]]|[[糸]]~[[コード織]]~[[コーデュロイ]]~[[経糸]] *関連書籍 [#qeca696f]#htmlinsert(senibook.html)**あなたにおすすめ関連記事 [#f8bd81f9]#htmlinsert(googlecontents.html)----
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』CENTER:[[生地種類・用語ページへ戻る>生地種類・用語]] CENTER:[[TOP PAGEへ戻る>TOP PAGE]]