伝統綿織物 のバックアップ(No.2)


伝統綿織物(でんとうめんおりもの)日本で本格的に綿花が栽培されるようになったのは約400年前の江戸時代の初期からであるが、たちまち各地で織物が織られるようになり、急速に普及した。
松坂の伊勢木綿、丹波布、河内木綿、阿波しじらなどが有名である。しかし上布は現在でも継承されているが綿のものは近代化とともにすべてが消え去っている

関連項目

綿花
織物
木綿



上布


出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』

TOP PAGEへ戻る