搦み組織 の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 搦み組織 へ行く。

[[搦み組織]]とは夏用の衣服は涼しさを求めるため薄い生地が要求される。しかしたて、よこ[[糸]]の密度を必要以上に粗くすると、[[糸]]が目ずれ(スリップという)して実用に適さなくなる。~
密度を[[ガーゼ]]のように粗くして、目ずれを起こさないようにするための組織が[[搦み組織]]である。普通の[[織物]]は[[経糸]]が平行に並んだ状態でよこ[[糸]]と交差するが、[[搦み織]]は二種の[[経糸]]があって、それがよこ[[糸]]の間でからみ合うようにしたものである。~
二種の[[経糸]]は一つが地[[糸]]、一つがからみたて[[糸]]で、からみたて[[糸]]ともじり合い、よこ[[糸]]をしばった格好になって、粗くても目ずれを起こさない。~
[[搦み織]]は[[紗]]と紹に大別できる。[[紗]]はよこ[[糸]]1本ごとに[[経糸]]がもじり合ったもの、紹はよこ[[糸]]3本ごとに[[経糸]]がもじり合ったもので、これを3本紹、5本ごとを5本紹、7本ごとを7本紹という。~
[[搦み織]]にはまた、たて紹とよこ紹があり、3本紹、7本紹のように、よこ方向に一定の間隔ですきまをつくるものをよこ組、たて方向に一定の間隔ですきまをつくるものをたて紹という。[[搦み組織]]のことをもじり組織ともいう。
#splitbody(){{
#split()
*関連項目 [#l10889d3]
[[糸]]~
[[ガーゼ]]~
[[搦み織]]~
[[紗]]~
[[経糸]]
#split()
#htmlinsert(google300.html)
}}
**あなたにおすすめ関連記事 [#f8bd81f9]
#htmlinsert(googlecontents.html)
----
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』
CENTER:[[生地種類・用語ページへ戻る>生地種類・用語]]
CENTER:[[TOP PAGEへ戻る>TOP PAGE]]