シア の変更点
#author("2018-02-18T10:07:26+09:00","","")**組織 [[平織]] [#qb59a94c]**品質 [[綿]]、[[ポリエステル]] [#y501a62a][[シア]]とは英語で、透き通る、薄いという意味。ヨーロッパでは薄くて透けて見えるような[[織物]]はすべて[[シア]]といわれていた。~
それでも[[ガーゼ]]のような比較的太い[[糸]]を使ったもので単に密度だけ粗いというようなものは透けて見えても[[シア]]とはいわず、細い[[糸]]で割合い密度の込んでいて薄いものをいう。~
細くて、密度が込んで、薄く透いて見える、ということになると、[[糸]]使いは[[フィラメント]]になり、組織も[[平織]]になる。生糸が多く使われていたが現在では[[ポリエステル]][[フィラメント]]が主流で300、500、75Dぐらいの太さの[[糸]]に中くらいの強さの撚り(500の場合1,500T/mくらい)をかけたものを[[経糸]]、[[緯糸]]に使って[[平織]]にしたものである。~密度は[[ガーゼ]]のように粗くはないが、一般的に綴密な[[フィラメント]][[織物]]、たとえば[[タフタ]]や[[羽二重]]と比べると粗い[[織物]]である。薄い[[織物]]なので普通の仕上げでは柔らかすぎるので、やや堅めに仕上げる。 密度は[[ガーゼ]]のように粗くはないが、一般的に綴密な[[フィラメント]][[織物]]、たとえば[[タフタ]]や[[羽二重]]と比べると粗い[[織物]]である。薄い[[織物]]なので普通の仕上げでは柔らかすぎるので、やや堅めに仕上げる。#splitbody(){{
#split()&ref(シア/シア.png,60%);~&ref(シア/シア.png,75%);~#split()
#htmlinsert(google300.html)
}}*関連項目 [#lddadb62]
[[織布]]~
[[織物]]~
[[平織]]~
[[綿]]~
[[ポリエステル]]~
[[ガーゼ]]~
[[糸]]~
[[経糸]]~
[[緯糸]]~
[[フィラメント]]~
[[タフタ]]~
[[羽二重]]~**あなたにおすすめ関連記事 [#f8bd81f9]
#htmlinsert(googlecontents.html)
----
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』
CENTER:[[生地種類・用語ページへ戻る>生地種類・用語]]
CENTER:[[TOP PAGEへ戻る>TOP PAGE]]