繊維種類・用語 のバックアップ(No.26)


繊維種類・用語カテゴリは様々な繊維の特徴と用語について解説したページ一覧です。各ページでは繊維の特徴、用語の意味をわかりやすく画像付きで解説しており、関連用語も調べることができます。

 

Table of Contents

繊維について

繊維とはを構成する原料の事。全く揃っていない様の物質である。繊維は用途に応じて2種類に分けられる。1束にまとめられ、撚りをかけた織布ニット編地レース等、製織に使用される。もうひとつは繊維をそのまま使用し、フェルト不織布に使用される。

 

について

とは何本かの繊維を撚り合わせ、1本の長い状態にしたものをという。繊維にはそのままの長さの状態でになるものと、工程を経てになるものがある。前者を長繊維(Filament fiber)といい、後者を短繊維(Stapel fiber)という。
織布によって組織されており、の特徴は織布の外観、性状、取り扱いに重要な影響を与えている。糸番手の表記には恒重式(番手法)と恒長式(デニール法)がある。


出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』

TOP PAGEへ戻る