羽織 の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 羽織 へ行く。

[[羽織]]とは着物の上に重ねて着る短い着物で、羽織って着ることからこう呼ばれるようになった。膝丈くらいの長さで、胸の中ほどに付けた乳布に羽織紐を通し、前で結んで着用する。脇に襠が有り、前裾に下がりを付け、前裾まで衿を外に折り返しているのが特徴。もとは男性用の着式の[[衣服]]として用いられた。女性用は江戸時代の深川芸者が着用したことから流行し、広がったと言われる。女性の場合、[[羽織]]を礼装、正装として用いることは無く、防寒用、おしゃれ着用の装飾が目的であったとされ、着物との調和を図った色や模様、また、着脱しやすいことから裏の生地や模様にも凝ったものが多く見られる。
#splitbody(){{
#split()
*関連項目
[[民族衣装]]~
[[衣服]]~
#split()
#htmlinsert(google300.html)
}}
**あなたにおすすめ関連記事 [#f8bd81f9]
#htmlinsert(googlecontents.html)
----
出典: ファッション用語辞典『apparel-fashion wiki(アパレルファッション・ウィキ)』
CENTER:[[その他用語ページへ戻る>その他用語]]
CENTER:[[TOP PAGEへ戻る>TOP PAGE]]